The Sun 蔵人

ABOUT US
私たちについて

神楽岡の丘の上、
プラタナス並木の中に。

北海道旭川市、神楽岡(かぐらおか)。
中心的存在の神楽岡公園には上川神社が鎮座し、明治以降の開拓以前の姿を残した自然豊かな土地です。この場所は少し高台になっていて、旭川の街並みを見渡せます。

場所はもちろん、その名前に込められたストーリーをご紹介します。

keyboard_arrow_down

The Sun 蔵人のストーリー

  〜名前に込められたその思い〜

The Sun 蔵人のストーリー 〜名前に込められたその思い〜 The Sun 蔵人のストーリー 〜名前に込められたその思い〜

お菓子屋さんですが、
石の話をさせてください。

The Sun 蔵人

他では採ることのできない石。

私たちの店に使用されている石の誕生は、明治時代まで遡らなくてはなりません。大雪山の噴火によってできた「美瑛軟石」と呼ばれる石を使って建てられた、旧登鶴酒造の酒蔵に使われていたものです。旭川の地に古くからあったその由緒ある蔵を解体した際に、使用されていた約3,000個もの美瑛軟石を、明治時代の外観そのまま現代の建築基準を満たして建て直したのがこの建物です。

石が守る歴史もある。

非常に断熱性の高いこの石で作られた蔵は、夏はひんやりと涼しく、冬は厳しく冷たい外気を封じ込めてくれます。1個数十㎏もある石を、機械の発達していないその昔に組んだ先人たち。それほどまでにして、この地で生活していこうとしたのは、やはり素晴らしい自然があったからです。

そんな歴史のある石を使った私たちのお店は、今では旭川を代表する建造物として知られています。

豊かな自然が育む、
神楽岡の地。
プラタナス並木の傍らで。

The Sun 蔵人

不思議と落ち着く場所。

神楽岡という地域は、川がいくつも流れる旭川を象徴するように、2つの川に挟まれた場所にあります。神楽岡公園の森林空間や外国樹種見本林などがあり、旭川でも有数の緑の豊富な地域です。市街地から、少し丘を登った場所にあるThe Sun 蔵人。お菓子を買うだけでなく、その建物や周りの環境も楽しめる、そんな場所を目指しました。

四季の表情が楽しめる。

春から夏にかけては、車道の上まで覆うほどの緑があふれ、秋になると見事な紅葉の並木になります。長く厳しい冬も、この並木通りには趣があります。プラタナスの和名は、スズカケノキ(鈴懸の木)。その名の通り、鈴がぶら下がったような実がとても可愛く、散策するのもとても楽しい路なのです。

旭川でも有数のロケーション。

The Sun 蔵人

蔵の本店、アクセスの駅店。

The Sun 蔵人は旭川市内に4店舗。
本店は神楽岡公園のプラタナス並木の入り口にある素敵なお店。
旭川駅前店はアクセス抜群です。

いつも使いにぜひどうぞ。

地元の方にもお求め安いように、スーパーマーケット店内にも出店しています。詳しくは店舗案内をご覧ください。

The Sun 蔵人

The Sun 蔵人の
オンラインショップ

蔵〇通販・ネットショップ

The Sun 蔵人のお菓子をぜひご利用ください。

ONLINE SHOP

オンラインショップ

The Sun 蔵人のお菓子をぜひご利用ください。